MEMBERS 2011




スタッフ

教授

松田 厚範

准教授 武藤 浩行
助教 河村 剛
秘書 大羽 友香


共同研究員
K. O.
E. K.


博士研究員

羽切 教雄
産学官連携(NEDO)研究員
静電吸着複合法によるナノ集積複合体の創製と微細構造制御型機能性コンポジットの製造
呉 松烈(8/1〜)
Venture Business LaboratoryVBL)研究員
高プロトン伝導性複合体電解質とマイクロ燃料電池デバイス要素技術開発
Warapong Krengvirat (10/1〜)
受託研究員(JICA/AUN-SEED/NET)
Development of Titaniumu Dioxide Nanohybrids Photoelectrode for Hydrogen Production via Photoelectrochemical Solar Cells


博士課程生

呉 松烈(〜7/31) 無機-有機電解質膜の作製と中温作動型燃料電池への応用
Ainun Rahmahwati Bt Ainuddin ハイブリッド膜の圧子力学とMEMSへの適用
坂本 尚敏 界面伝導層を有する新規無機−有機複合プロトン伝導体の作製と電気化学素子構築
村田 航平 個別要素法を用いた超塑性変形の定量化と材料設計
Tan Wai Kian(10/1〜) Thermal Oxidation of Etched Zn Foil and Hydrothermal Growth of ZnO Nanorod Arrays


修士課程生

M2
林 育生 メソポーラス構造を利用した無機-金属ナノハイブリッド材料の作製とその構造
藤田 光延 液相法を用いた電子伝導体/イオン伝導体ナノ多層薄膜センサの構築と性能評価
Peng Jin 微細構造のナノデザインによる機能性ナノ複合材料の開発
岸本 昂之 水酸化物イオン伝導体の合成と新規電池への応用
濱田 裕也 ゾル−ゲル法による蛍光中心を含む無機-有機ハイブリッドの合成
鶴見 裕貴 種々のハロゲン化銀を含む光感応性無機−有機複合体膜の作製とホログラム記録
細川 純平 粘弾性材料の簡便で再現性のある評価技術の開発
吉村 亮太 希土類ドープによる光機能性ガラスの作製
M1
奥野 照久 金ナノ粒子析出メソポーラスシリカ−チタニアの作製と光電気化学デバイスへの応用
楠 慎也 生体親和性多孔質セラミックスの幾何学的微構造制御
酒井 裕之 脆性セラミックス材料の高靭化マイクロ構造の提案
吉田 敏宏 ミリングナノ粒子を含む無機‐有機コンポジット電解質膜の燃料電池発電特性
Xei Xing (10/1〜) Superhydrophobic or Hydrophilic and Wettability Gradient Surface on Metal Nanoparticles


研究生

Xie Yichen (10/1〜) 中温作動燃料電池材料と応用に関する研究


学部生

B4

吉田 健人 高分散型ジルコニア基ナノ複合材の開発
村上 舞 メソポーラスシリカを鋳型に用いた銀ナノ粒子の析出制御
江崎 拓真 全固体アルミニウム/空気電池の構築と特性評価
太田 和成 Nd含有フッ化物結晶ナノ粒子の作製と構造評価およびアップコンバージョン発光
菊地 拓也 メカノケミカル無機固体電解質膜を用いた中温無加湿燃料電池の構築と発電試験
鳥越 充 筒状細孔を有するメソポーラスチタニア内での銀ナノ粒子の精密形状制御と光特性
福井 駿介 ナノインデンテーション法によるゲル力学特性評価
福島 周佑 静電引力による単分散微粒子の規則周期配列構造体の作製
松原 康城 ナノネットワークを導入した新規ナノコンポジット
最上 逸生 液相法による超撥水表面の作製と電場を用いた濡れ性制御
吉川 英世 静電吸着複合法による機能性微粒子の作製





MEMBERS 2010


HOME